アジアのイメージ日本 美術の「東洋憧憬」

目黒駅 | 東京都庭園美術館(本館+新館ギャラリー1・2)
開催期間:2019.10.12~2020.01.13 開催終了

およそ1910~60年頃にかけてのことですが、日本の知識人、美術愛好家、美術作家たちがアジアの古典美術に憧れた時期がありました。唐物趣味は日本の伝統だとはいえ、このときのアジア熱は別格でした。

中国や朝鮮半島から、考古遺物や古美術が日本に輸入されると、それらは実業家たちによって競うように蒐集されました。平壌では漢代の楽浪漆器が発掘され、河北省では磁州窯や定窯が調査されます。そして息を呑むような伝世品(殷の青銅器、唐三彩・宋磁・元の染付・明の赤絵、煎茶で愛好された籐籠、李朝白磁など)が輸入されました。それらを目の当たりにした画家や工芸家たちは、創造の翼をアジアへと羽ばたかせます。

さらに画家たちは、大同で雲岡石仏を見て、飛鳥仏との繋がりに想いを馳せました。流行のチャイナドレスにも目を留め、アジアの新しい息吹も掬(すく)いとりました。

 

アジアへの憧れは、1960年頃に表舞台からフェードアウトしますが、その後どのように深化されているのでしょうか。新館ギャラリーでは、3人の現代作家に表現していただきました。

展覧会名

アジアのイメージ 日本美術の「東洋憧憬」

会期

2019.10.12~2020.01.13 開催終了

開館時間

10:00–18:00
*ただし、11月22日(金)、23日(土・祝)、29日(金)、30日(土)、12月6日(金)、7日(土)は夜間開館のため20:00まで開館
※入館は閉館の30分前まで

休館日

第2・第4水曜日(10/23、11/13、11/27、12/11、12/25、1/8)、年末年始(12/28~1/4)

入場料

一般 1,000円、大学生800円、中高生500円、65歳以上500円

会場

東京都庭園美術館(本館+新館ギャラリー1・2)

住所

東京都港区白金台5-21-9

お問い合わせ

03-5777-8600(ハローダイヤル)

アクセス

JR山手線「目黒駅」東口/東急目黒線「目黒駅」正面口より徒歩7分
都営三田線・東京メトロ南北線「白金台駅」1番出口より徒歩6分
※白金台駅のエレベーターは2番出口にございます。

主催

公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都庭園美術館

この記事をシェアする
展覧会一覧に戻る
TOP