展覧会レポート

川合玉堂 ―山﨑種二が愛した日本画の巨匠―

2021.2.19

日本画の巨匠・川合玉堂を一堂に展示

美しい日本の風景に出会う

 

山種美術館にて「川合玉堂 ―山﨑種二が愛した日本画の巨匠―」が開催中です。

 

山種美術館「川合玉堂 ―山﨑種二が愛した日本画の巨匠―」/展覧会レポート

展示風景

 

川合玉堂(かわい ぎょくどう)は、日本の美しい自然や風景を描いた画家です。

 

本展では、初期の明治期から戦後の作品まで、名品の数々とともに、玉堂の画家としての足跡をたどります。

また、親交を深めた山種美術館創立者・山﨑種二、玉堂の師である望月玉泉や橋本雅邦、弟子の児玉希望など、玉堂をめぐる人々もあわせて紹介します。

 

 

玉堂芸術の確立 京都~東京時代

 

愛知に生まれ、岐阜に育った玉堂は、14歳で京都の画家・望月玉泉(もちづき ぎょくせん)のもとで日本画を学び始めました。そしてその3年後の1890(明治28)年に、画壇デビューを果たします。

 

玉堂は、風景画のなかに自然とともに生きる人々の姿をおりまぜた、おもむきのある独自のスタイルが特徴です。

 

山種美術館「川合玉堂 ―山﨑種二が愛した日本画の巨匠―」/展覧会レポート

川合玉堂《松籟涛声》1929(昭和4)年 個人蔵

 

《松籟涛声(しょうらいとうせい)》は、1930年にイタリアで開催された「ローマ日本美術展覧会」に、玉堂が出品した作品のひとつです。

臨場感のある浜辺のようすは、今にも波の音が聞こえてきそうです。

イタリアで公開された記念すべき本作は、特別公開となっていますのでお見逃しなく!

 

 

奥多摩時代

 

1944年、玉堂は戦火を避け、西多摩郡三田村御岳(現・青梅市御岳)に疎開。晩年までこの地で過ごしました。

奥多摩は、玉堂が20代の頃からたびたび写生に訪れていた場所でした。

豊かな自然の中に身を置き、制作を続けた玉堂のまなざしは、そこに暮らす人々の日常に向けられるようになりました。

 

山種美術館「川合玉堂 ―山﨑種二が愛した日本画の巨匠―」/展覧会レポート

川合玉堂《朝晴》1946(昭和21)年 

 

終戦後再開された日展で、玉堂は審査員を務めます。その際に出品されたのが《朝晴》でした。

手前の木や岩がはっきりと描かれているのに対し、後方の斜面はぼんやりとかすんでいるように表現されています。

 

晩年の玉堂の作品は、おおらかでどこか懐かしい、自然とともに生きる人々の生活がのびのびと描き出されています。

 

 

玉堂と種二の関係

 

温厚で穏やかな性格の玉堂は、多くの人にしたわれました。山種美術館を設立した山﨑種二もそのひとりです。

種二は「絵は人柄である」という信念のもと、画家と直接関わり作品をコレクションしましたが、玉堂ともとても親しく交流しました。

 

山種美術館「川合玉堂 ―山﨑種二が愛した日本画の巨匠―」/展覧会レポート

川合玉堂《松上双鶴》1942(昭和17)年

 

《松上双鶴》は、山﨑種二の長女の結婚祝いのために描かれた作品です。

松、そして鶴のつがいというテーマはお祝いにふさわしく、立っている鶴が新郎、羽づくろいをしている鶴が新婦だと考えられています。

 

また、展示室では玉堂の師である望月玉泉や橋本雅邦(はしもと がほう)から、孫弟子の奥田元宋の作品まで!玉堂の画家たちとの幅広い交流を垣間見ることができますよ。

 

 

京都で学んだ円山四条派の基礎の上に、狩野派的な様式を取り入れることで、独自のスタイルを確立した川合玉堂。

 

なお、春の学生応援キャンペーンとして、本展チケットを購入された大学生・高校生の方に次回展「百花繚乱 ―華麗なる花の世界―」の招待券をもれなく1枚プレゼントしているそう!

詳しくは公式サイトをチェックしてみてください!

 

 

OBIKAKE gifts

本展の招待券を5組10名にプレゼント!

〆切は2021年3月7日23:59まで!

応募フォーム

 

★その他の展覧会レポートはコチラ

展覧会名

【開館55周年記念特別展】
川合玉堂 ―山﨑種二が愛した日本画の巨匠―

会期

2021.02.06~2021.04.04 開催終了

会場

山種美術館

★オンライン限定「川合玉堂展」チケット100円割引 実施! 詳細はこちら►
今後の状況により、臨時の休館、もしくは、開館時間が変更となる場合は、ホームページ上に掲載いたします。

 

平日 10時~16時(1時間短縮)/ 土・日・祝日 10時~17時(通常開館)
※入館は閉館時間の30分前まで。今後の状況により開館時間が変更となる場合があります。
ご来館当日、美術館窓口でチケットをご購入いただけます。(混雑時は入場をお待ちいただく場合があります)
○入館日時のオンライン予約と感染症対策についてはこちらをご覧ください。
○最近の混雑状況はこちらをご確認ください。

【毎日更新中!】OBIKAKEをフォローする

Editor  三輪 穂乃香

【編集後記】

 

この記事をシェアする
一覧に戻る
TOP