ナニソレ

Q547

2020.9.28

ナニソレでは、1日1つずつ美術の豆々知識を紹介していきます!

 

 

A.イタリア語で「素焼(すやき)」という意味です 。

メソポタミア、古代ギリシア、エトルリアにおいてみられ、15世紀に復興し、現在も手がけられています。古代ギリシアのタナグラ人形や中国の俑 (よう) や、日本の土偶(どぐう)、埴輪(はにわ)が代表的です。

 

8月のBe-danで、主にテラコッタ(粘土)を用いて、表情豊かで今にも動き出しそうな野生動物の彫刻を手がけている、彫刻家の瀬戸優さんにお話を伺いました!

第1回第2回第3回第4回

つちやさやをフォローする

イラストレーター|つちやさや

八丈島出身。海と山と温室、布団を干すのが好き。

この記事をシェアする
一覧に戻る
TOP