喜多川歌麿「婦女人相十品 ポペンを吹く娘」
江戸時代/寛政4-5年(1792-3)頃、大判錦絵
メトロポリタン美術館蔵
Image copyright ©The Metropolitan Museum of Art /
Image source: Art Resource, NY
展示期間:2020年4月21日~5月10日
東洲斎写楽「3代目大谷鬼次の江戸兵衛」
江戸時代/寛政6年(1794)、大判錦絵
シカゴ美術館蔵
Photography ©The Art Institute of Chicago /
Image source: Art Resource, NY
展示期間:2020年4月3日~5月31日
葛飾北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」
江戸時代/天保2-4年(1831-33)頃、横大判錦絵
ミネアポリス美術館蔵 Photo : Minneapolis Institute of Art
展示期間:2020年4月3日~5月2日
歌川広重「東海道五拾三次之内 庄野 白雨」
江戸時代/天保5-7年(1834-36)頃、横大判錦絵
東京都江戸東京博物館蔵
展示期間:2020年5月4日~5月31日
歌川国芳「相馬の古内裏」
江戸時代/弘化2-3年(1845-46)、大判錦絵3枚続
展示期間:2020年5月4日~5月31日
※新型コロナウイルス感染拡大防止ため、4月7日~20日まで一時休止となりました。詳しい情報については、美術館公式サイトをご確認ください。
本展は明治まで続いた浮世絵の歴史の中で、現在最も人気のある喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川広重、歌川国芳の5人にフォーカスし、国内のほか欧米の美術館、博物館、個人コレクション等から傑作だけを集めました。保存状況によって作品の状態に差が出る浮世絵ですが、本展では、国際浮世絵学会の監修のもと、優品ばかりを集めています。浮世絵本来の鮮やかさに、来館者の方々も目を奪われることでしょう。歌麿は美人画、写楽は役者絵、北斎と広重は風景画と花鳥画、国芳は勇壮な武者絵と機知に富んだ戯画―と、絵師のエッセンスを凝縮した内容は、「誰もが知っており、そして誰もが見たい」ものになっています。
浮世絵師のビッグネームそれぞれの代表作が一堂に会する本展覧会に、どうぞご期待ください。
大浮世絵展―歌麿、写楽、北斎、広重、国芳 夢の競演
2020.04.03~2020.05.31
開催終了
10:00~18:00
金曜日は20:00まで(入館は閉館の30分前まで)
毎週月曜日、5月7日(木)
※ただし、5月4日(月・祝)は開館。
一般 1,400(1,200)円
高校・大学生 1,100(900)円
中学生以下無料
※( )内は前売券および20名以上の団体料金です。
※上記料金で、同時開催のコレクション展もご覧になれます。
※「身体障害者手帳」「精神障害者保健福祉手帳」「療育手帳」のいずれかをお持ちの方、また、その手帳に「1種」または「1級」と記載のある方に付き添われる方は1名まで当日料金が半額となります。美術館チケット売場にて手帳をお示しになり、お買い求めください(付き添いの方はお申し出ください)。
※小・中学生は美術館チケット売場で無料観覧券をお受け取りください。
愛知県美術館
〒461-8525
愛知県名古屋市東区東桜1-13-2
ハローダイヤル 050-5542-8600(全日/8:00-22:00)
東山線または名城線「栄」駅下車、徒歩3分
(オアシス21から地下連絡通路または2F連絡橋経由)
愛知県美術館、国際浮世絵学会、読売新聞社、中京テレビ放送